サイボウズ チームワーク総研

CASE STUDY

  • TOP
  • 研修事例
  • 多様な働き方をしたいけど評価ってどうやっているの?―公開イベント

多様な働き方と評価

多様な働き方をしたいけど評価ってどうやっているの?―公開イベント

公開イベント

2018年8月23日に、社会保険労務士法人スマイング様とサイボウズで、「多様な働き方をしたいけど評価ってどうやっているの?」をテーマにしたイベントを開催しました

https://sming0823.qloba.com/

働き方改革により、在宅勤務や時短勤務、副業など多様な働き方が注目を集めています。しかし、多様になればなるほど社内で問題になるのが「評価」です。
評価制度に携わる方に集まっていただき、質問をしあうことで、学び合うことを目的に開催しました

サイボウズの評価制度遍歴

現在のサイボウズは、評価を「成長のサポート」と「給与の決定」に分け、給与については市場評価を採用しています。

0823a.jpg

しかし、現在の評価制度に至るまでは、様々な評価制度にチャレンジしてきました。

サイボウズの評価に対する考え方や、これまでの遍歴についてチームワーク総研の和田よりご紹介させていただきました。

0823b.jpg

等級・賃金・評価の相互関連がカギ

スマイングの薄田様からは、人事制度について等級制度・賃金制度・評価制度の関連について紹介いただきました。

0823c.jpg

また、人事制度がうまくいかない7つの原因についても教えていただきました。

0823d.jpg

グループディスカッションのテーマは「評価について他社に聞いてみたいこと」

その後のグループディスカッションでは、1時間半ほど時間を使って評価についての疑問をぶつけ合いました。

<評価の方法について>

  • どんな評価をしているか?
  • 50人規模でも評価制度は本当に必要か?
  • 人事担当は評価制度をどれだけ真面目に考えて作るべき?

<評価システムについて>

  • 利用システムは何?
  • いくらなら払う?
  • 人事制度そのものを評価することはできる?

<評価者について>

  • フィードバック方法
  • 評価者の研修

などなど

0823h.png

参加者の声

参加者からは、多くの満足の声をいただきました。

規模感の違う会社の意見を聞けて、とても参考になりました。

在宅勤務の導入を考えていたので、既に導入している企業のノウハウを聞けて有意義でした。

評価システムを検討してみようと思いました。

給与に対するコミュニケーションやフィードバックが大切だと気づきました。

ご参加ありがとうございました!

イベントの最後には、サイボウズからは企業研修チームワーク経営塾、スマイング様からは提供サービスや、様々なクラウドサービスを比較する「教えて!クラウド先生!」について紹介させていただき、閉会となりました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。