執行役員
人事本部長兼法務統制本部長
中根 弓佳
なかね ゆみか
2001年入社
経営戦略としての顧客のファン化
得意とする領域 :
サイボウズ・コネクトシー 代表取締役社長
サイボウズ カスタマー本部長補佐
関根 紀子
せきね のりこ
2001年入社
ゆかりの地:埼玉・横浜
小松製作所、ナショナーレネーデルランデン生命保険会社(現エヌエヌ生命)でソフトウエア開発業務に従事。その後、米国会計ソフトIntuit社(現弥生株式会社)にてプロダクトマネージャーなどマーケティング業務に従事。
2001年サイボウズ株式会社入社。 プロダクトマネジメントの経験を経て、CRM事業推進部長、開発本部副本部長、ビジネスマーケティング本部副本部長兼ダイレクトマーケティング部長を経て、現職に至る。
ものが溢れる時代、カスタマーエクスペリエンス(CX)顧客にどのような体験を提供できるかが重要と捉え、数ある製品の中から選んでもらい、使い続けてもらうために顧客のエンゲージメントを高める活動を実行中。マーケティング4.0における、推奨者を増やす活動として、サイボウズのファンづくりマーケティングに取り組む。
2023年、サイボウズ製品のカスタマーサポートを主要事業とする子会社、サイボウズ・コネクトシー株式会社、代表取締役社長に就任。サイボウズのエコシステム事業者へのカスタマーサポートリソースの提供や、サイボウズ以外のコンタクトセンターに向けた、マネジメント業務支援事業を実施し、離職率が高いことが課題になっているコンタクトセンター業界の課題解決に向け、現場のオペレーターが顧客対応業務の楽しさ・やりがい・事業への貢献度を感じられるような、モチベーション向上施策のノウハウ提供や実施サポートを提供していく。
趣味はロードバイクとスキー。毎年ホノルルセンチュリーライドで160kmにチャレンジするのが楽しみ。
Q顧客対応で大切にしていることは何ですか
1984年〜小松製作所、ナショナーレネーデルランデン生命保険会社(現エヌエヌ生命)でソフトウエア開発業務に7年間従事。
1991年〜米国会計ソフトIntuit社(現弥生株式会社)にてQuickBooksのプロダクトマネージャーなどマーケティング業務に10年間従事。
2001年〜サイボウズ入社 メールワイズのプロダクトマネージャー、新規事業部長、マーケティング部長を経て、2015年執行役員カスタマー本部長。
2023年、サイボウズ製品のカスタマーサポートを主要事業とする子会社、サイボウズ・コネクトシー株式会社、代表取締役社長に就任。
講演