サイボウズ チームワーク総研

image

ITの力で組織に変革をおこす
中小企業診断士

得意とする領域 :

  • DX
  • チームワーク
  • 組織改革
  • プロジェクトマネジメント

チームワーク総研 コンサルタント

志釜 直樹

しかま なおき

2013 年入社

ゆかりの地:東京、新潟、山形

PROFILE

中央大学総合政策学部卒業。
ソフトウェアベンチャーにてソフトウェア開発に携わったのち、SIerでビジネス検討、要件定義からシステム運用設計まで幅広くプロジェクトを担当。
2013年サイボウズへ入社後、システムコンサルタントとして、Garoonやkintoneの導入支援、Garoonカスタマイズのプロジェクトマネージャー、パートナー技術者の教育などを担当。
マネージャー経験を通して、組織開発・運営の重要性を再認識。2021年よりチームワーク総研に所属し、ITツールと組織開発を融合させたDX推進支援のサービスを開発。
ITツールを活用した業務改善にとどまらず、「変革を起こせる組織づくり」にむけた多面的な支援を行っている。プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル国際資格を所有する、中小企業診断士。

PROFILE image

Q組織づくりにおけるITの可能性は

組織づくりの基本は、人と人とのつながりです。
ITはそれ自体が主役なのではなく、あくまで組織づくりをサポートするものです。
これを無視して、ITによる統制や利便性だけを求めた組織づくりをすると、心の乾いた組織になってしまいます。
そうではなく、コミュニケーションやノウハウ共有を活性化する、拠点間部門間の制約を取り除き組織内に新しい関係性を築く、といった、人と人とのつながりを重視したIT活用をすることで、組織力の向上が可能になります。
ITをうまく使うことで、組織づくりの幅が大きく広がるものと考えています。
Answer image

CAREER

CAREER image
  • 1998年 中央大学総合政策学部卒業

  • 1998年 ソフトウェアベンチャー企業に入社

    プログラマー、システムエンジニアとして従事

  • 2000年 知人とSIerを立上げ

  • 2013年 サイボウズ入社

    ソリューションエンジニアリング部副部長を経て、現在はチームワーク総研コンサルタント

  • 講演実績

  • 研修実績

  • 掲載記事

その他の講師紹介

/