製品の開発において、必要な安全管理、サポート、インシデント対応をする組織として「PSIRT(Product Security Incident Response Team)」が注目されています。
CSIRTが企業や組織が管理するシステムに発生するサイバーインシデントに対応する組織であるのに対し、PSIRTは自社が手がける製品やシステムに対するインシデント対応の組織です。
PSIRTを確立して運用できるようになると、自社の脆弱性の発見、分析、対策、公開を通じて、顧客・ステークホルダーがサイバー被害にあうリスクを低減させることができ、リスクを低減させる活動を実施していることを通じて、会社・製品の信頼度を上げることができます。