サイボウズ チームワーク総研

【オンライン会議の進め方研修】
会議を通じてチームの生産性を向上

  • TOP
  • サービス
  • 【オンライン会議の進め方研修】会議を通じてチームの生産性を向上

例えば
こんな教育担当者、マネージャーにおすすめ!

  • 会議進行スキルを社員に
    身に着けてほしい
  • オンライン会議の
    場づくりに
    課題を持っている
  • 全社的に
    会議の進め方を
    見直したい

コース概要

image
リモートワークで定着してきたオンライン会議を生産性高く進めるための研修プログラムです。会議運営からファシリテーションまで幅広く学んでいただくと同時に、ワークやケーススタディなどの体験もご用意していますので、研修後すぐに現場で活用いただけます。

【会議の進め方研修】
会議を通じてチームの生産性を向上

研修内容例

  • 講義「効率のよい会議の進め方」

    会議の目的、会議運営の方法、情報共有について講義形式で学ぶ。

  • ワーク「会議のチェックシート」

    講義の内容を元に、チェックシートを活用し自身の会議での改善点を洗い出す。 他の参加者がどのような整理をしたかも含めて内容をシェアする。

  • 講義「オンライン会議Tips」

    オンライン会議や、リアルとオンラインのハイブリッド会議での運営のコツを学ぶ。

  • ワーク「ケーススタディ」

    貴社の実情にあわせたケースワークを実施し、疑似体験によって理解を深める。

研修時間はご都合に応じて調整可能です

時間

2時間
4時間

内容

講義+
ワークショップ
講義+
ワークショップ

人数

20名程度
20名程度

価格(税別)

50万円〜
70万円〜
image

サイボウズのワークショップ

多様な個性を持つメンバー同士が、建設的に議論を行い、課題を設定するためのフレームワークを身につけるプログラムです。
問題解決ができる組織・チームを作ります。

Contact Is Here! お問い合わせはこちらから

無料セミナーのご案内

まずはお気軽にご参加いただける無料セミナーも実施しています!
個人での参加が可能なので企業研修のトライアルとしてもぜひご参加ください。